昨日、断捨離という言葉を目にした。
物を捨てることによって時間・空間・心にゆとりを持とう!ってカンジ。
一時流行ったような気もする。
土日に二人で掃除したのがあまりに気持ちよかったせいか、
掃除・片付けって言葉に敏感になってるみたい。

夜に冷蔵庫とシンク下を片付けた。
賞味期限が切れてるものを捨てるだけでもすっきり。
よくまぁこんなに溜め込んでたなー。
あと通勤カバンの中も見直し。
そういえば友達から学生カバンの中を見られたりしたなー。
あれってカバンの中が汚かったからなのかしら…。
チャックもひらきっぱだったもんなー。ガサツな女だ。

彼が帰宅して断捨離について語る。
でも私もうろ覚えでうまく説明できなくて、
彼からフォローを入れてもらいつつ伝えた。
今考えると、お父さんに一日の出来事を話すちっちゃい子みたいだったかも。
あのね!あのね!だんしゃりっていうのがね!ってw

なんだろう、この気持ちの落ち着きようは。
嵐の前の静けさ?
来週になったら月のものが来るので、その時までこの気持ちを維持できるのか。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索