今日で生後21日目。
沐浴はだいぶ慣れてきて、入れてる最中は泣かなくなりました!
が、今度は1日に1、2度ほど、
泣いたらしばらく泣き止まなくなることが。
おむつ替えても、おっぱい飲んでも、抱っこしても泣く。
身体も大きくなって泣き声にも力強さが出てきて、
大きな声で泣くもんだから夜は特に精神的にきつい…。
何がご所望なんですかー!
もうわかんないよー!と泣きそうになりました。
赤ちゃんはこういうもんだと思ってもやっぱりつらいー!
その無双モードを越えればよく寝てくれるし、
寝かしつけも授乳でコテンなので、
娘っこにはだいぶ楽させてもらってるんだけどね。
だからその時ぐらいは付き合ってあげなくちゃなー。

体調がだいぶ良くなってきたので、
そろそろ床上げしようかなー?
今週末に義両親がこっちに来てくれるので、
そのタイミングで床上げをーって考えてたんだけど、
彼は「もう少し休みなー」って言ってくれる。
ありがたいけど彼も毎日仕事と買い物とごはんの支度で、
かなりお疲れモードだしねぇ…。
せめてごはん作りは再開しようかな。

コメント

のこのこ
2013年2月20日20:30

心折れそうになりますよねー
そんな時期もあったなーとすこし前なのに懐かしくなりました。
ここでつぶやいて心軽くして頑張ってくださいね(^O^)/

わか
2013年2月21日13:26

>のこのこさん☆
泣き続けられるとポキッと折れそうですー。
こんな時期も永遠に続くわけじゃないですもんね。
ここに吐き出すことでだいぶ気持ちが楽になってます!
ありがとうございます☆

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索